ビデオ信号(読み)ビデオしんごう(その他表記)video signal

翻訳|video signal

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ビデオ信号」の意味・わかりやすい解説

ビデオ信号
ビデオしんごう
video signal

テレビジョンにおいて光学像を伝えるための電気信号撮像管で光学像を電気に変換し,それを走査してつくられる。光の強弱に対応する信号に,画面上の位置を示す同期信号や,カラーでは色信号が加わっている。テレビジョンに限らず広い範囲の周波数成分を含む信号をビデオ信号と呼ぶことも多い。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

1969年から続く英国の文学賞「ブッカー賞」の翻訳書部門で、他言語から英語に翻訳された優れた作品に贈られる。翻訳者の仕事を重視し、賞金5万ポンド(約970万円)は作家と翻訳者で折半される。2005年...

国際ブッカー賞の用語解説を読む