ピエールクレヘンビュール(その他表記)Pierre Krähenbühl

現代外国人名録2016 の解説

ピエール クレヘンビュール
Pierre Krähenbühl

職業・肩書
赤十字国際委員会(ICRC)事業局長

国籍
スイス

生年月日
1966年1月8日

学歴
ジュネーブ大学社会経済科学学部卒

経歴
1991年から紛争地で人道支援に取り組む赤十字国際委員会(ICRC)の救援要員として活動。2002年より救援部隊をいつどこに派遣するかを決める事業局長を務め、2009年には約60年ぶりに駐日事務所を開設した。

出典 日外アソシエーツ「現代外国人名録2016」現代外国人名録2016について 情報

関連語 職業

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む