ピピ島とバイキングケーブ(読み)ピピとうとバイキングケーブ

世界の観光地名がわかる事典 の解説

ピピとうとバイキングケーブ【ピピ島とバイキングケーブ】

ピピ島は、タイ南部のリゾート地プーケット沖45kmに浮かぶ、エメラルドグリーンの海と白い砂浜が美しいピーピー・ドン島とピーピー・レ島の2つの島。主島はピーピー・ドン島でホテルもある。ピーピー・レ島は入り組んだ海岸線の無人島で、同島西側のマヤベイ(湾)がレオナルド・ディカプリオ主演の映画『ザ・ビーチ』の舞台ともなったことで一躍注目を集めるようになった。同島の北側には、その昔海賊たちが住んでいたといわれる洞窟バイキングケーブがあり、ボートで観光できる。洞内には数千の海ツバメが営巣しており、中華料理の珍味海燕の巣がそこかしこに見られる。プーケット島から日帰りのツアーもある。

出典 講談社世界の観光地名がわかる事典について 情報

日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...

日経平均株価の用語解説を読む