ピャーボン(その他表記)Pyapon

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ピャーボン」の意味・わかりやすい解説

ピャーボン
Pyapon

ミャンマー南部,エイヤーワディ管区,ピャーボン郡の行政中心地。エイヤーワディ川デルタ南部の町。ヤンゴン南西 72km,ピャーボン分流にのぞむ。 20世紀初頭,湿地干拓により広い水田が造成されたため,ビルマ人カレン族などが移住して急速に発展。ヤンゴンと運河で結ばれ,米を積出す。人口2万 1947 (1983) 。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む