ピンコネクター(読み)ぴんこねくたー

ASCII.jpデジタル用語辞典 「ピンコネクター」の解説

ピンコネクター

ピン状の電極を配置し、オス(ピンが突き出している)、メス(ピンをさす穴が空いている)をさすことで接続するコネクター。代表的なところでは、RS-232Cコネクター、VGAコネクターなどがこの方式を利用している。

出典 ASCII.jpデジタル用語辞典ASCII.jpデジタル用語辞典について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android