ピーティックス

共同通信ニュース用語解説 「ピーティックス」の解説

ピーティックス

2007年に日本で生まれたベンチャー企業が、11年に開始したインターネット専門のチケット販売サービス。初期費用、月額費用などは不要で、無料イベントの場合は一切費用がかからないことから、特に小規模イベントで利用されてきた。有料チケット販売時は有償新型コロナウイルス影響でオンラインイベントが増え、サービス利用者も急増したとみられる。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android