ファキール(その他表記)faqīr

改訂新版 世界大百科事典 「ファキール」の意味・わかりやすい解説

ファキール
faqīr

イスラム世界において神秘的修行を行う者。アラビア語での文字どおりの意味は〈貧者〉。物質的意味での貧者というより精神的意味での貧者の意味で使われることが多い。自己充足的な神に対しては無力で,なにごとも神に依存し,その援助を求めなくてはならない者の意味で用いられる。一般的には,イスラム神秘主義における修行者であるスーフィーデルウィーシュと同じ意味で使われることが多い。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

関連語 古林 清一

世界大百科事典(旧版)内のファキールの言及

【乞食】より

…【阿部 謹也】
[イスラム社会]
 コーランは信者に対して〈その財産を,近親者,孤児,貧者,旅人,物乞い,奴隷の解放のために費やす〉べきことを繰り返し説いている。そのためイスラム社会ではこじき(スールークṣu‘lūk,ハルフーシュḥarfūsh)や貧者(ファキール)に対する自発的な喜捨(サダカ)が奨励され,施しは来世のために善行を積むことになるとみなされた。モスクに集まるこじきには入口のひさしで夜を過ごすことが認められ,礼拝を済ませた信者は,これらのこじきに相応の施しをすることが慣例となった。…

※「ファキール」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android