ファーツリー投資ファンド

共同通信ニュース用語解説 の解説

ファーツリー・パートナーズ

米ニューヨークに本社を置く投資ファンド。1994年に設立された。投資責任者のアーロン・スターン氏によると、運用資産は約60億ドル(約6600億円)。世界の30社程度に投資している。そのうち5社は日本の企業JR九州以外の日本での投資先は製造業や技術関連、消費者向けの企業としているが、具体的な企業名は明らかにしていない。投資している日本企業で、保有比率が5%を超えたのはJR九州が初めてという。(共同)

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む