ファーファ

デジタル大辞泉プラス 「ファーファ」の解説

ファーファ

①NSファーファ・ジャパンが製造・販売する衣類用柔軟剤のブランド名。1983年販売開始(当時の販売元はユニリーバ・ジャパン)。現在は衣類用・台所用洗剤入浴剤、消臭芳香剤などの商品もある。
②NSファーファ・ジャパン株式会社「ファーファ」のキャラクター。①のパッケージに描かれる、まるい耳のテディベア。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む