フェルグライト安山岩(読み)フェルグライトあんざんがん(その他表記)fulgurite-andesite

岩石学辞典 「フェルグライト安山岩」の解説

フェルグライト安山岩

fulguriteとは雷によって融けて管状構造となった物質をいう[Abich : 1841].雷で貫通された安山岩で,レッサー・アララット(Lesser Ararat)山の頂上で発見された岩石である[Tomkeieff : 1983].特殊なもので一般的な岩石名ではない.

出典 朝倉書店岩石学辞典について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む