ふくろう試験

デジタル大辞泉プラス 「ふくろう試験」の解説

ふくろう試験

英国の作家J・K・ローリングによるファンタジーハリー・ポッター」シリーズに登場する用語。魔法学校で行われる標準魔法レベル試験(Ordinary Wizarding Levels Test)の通称名称頭文字フクロウ(owl)になることから。5年生の学期末に実施される。「ふくろうテスト」「O.W.Ls」ともいう。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む