フタラジン

化学辞典 第2版 「フタラジン」の解説

フタラジン
フタラジン
phthalazine

2,3-benzodiazine.C8H6N2(130.15).o-フタルアルデヒドの水懸濁液に硫酸ヒドラジンを加え,水酸化ナトリウムで中和して反応させると得られる.淡黄色の針状晶.融点88~91 ℃,沸点315~317 ℃(分解),175 ℃(2.3 kPa).λmax 218,261,292,305 nm(log ε 4.83,3.53,3.18,3.11,水).水,エタノール,アセトン酢酸エチルに易溶.熱現像式銀塩写真の画像色調剤,現像促進剤に用いられる.[CAS 253-52-1]

出典 森北出版「化学辞典(第2版)」化学辞典 第2版について 情報

関連語 シンノリン

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む