フットゴルフ(その他表記)footgolf

デジタル大辞泉 「フットゴルフ」の意味・読み・例文・類語

フットゴルフ(footgolf)

サッカーボールを蹴ってホールに入れ、それまでに蹴った数の少なさを競うスポーツ。ボールは4号球(直径20.5センチ)か5号球(直径22センチ)を使い、9ホールまたは18ホールを回る。基本的なルールや競技方法はゴルフと同じだが、カップ専用のものがグリーンとは別に設定される。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む