ふば

普及版 字通 「ふば」の読み・字形・画数・意味

馬】ふば

副車にそえる馬。また、主君の婿。女婿。魏・晋以後、公主を妻とするものは馬都尉の職についたので、またその人をいう。唐・白居易州崔大夫馬の、鎮に赴くを送る〕詩 戚里誇りて爲す、賢馬と 儒家めて作(な)す、好詩人と

字通」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む