フランス週刊紙銃撃事件

共同通信ニュース用語解説 「フランス週刊紙銃撃事件」の解説

フランス週刊紙銃撃事件

イスラム教の預言者ムハンマドの風刺画を掲載したパリの週刊紙シャルリエブド社屋に1月7日、男2人が押し入って銃を乱射し、編集長や風刺画家ら10人と警官2人の計12人を殺害した事件。逃走した2容疑者は9日にパリの北東の印刷会社に立てこもった。同時にパリ東部でも女性警官を殺害した容疑者の男が食料品店に立てこもる別の事件が発生。捜査当局は両現場に突入し、容疑者計3人を射殺した。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む