フランツ・ヨーゼフ・ランド(読み)ふらんつよーぜふらんど(その他表記)Franz Josef Land

日本大百科全書(ニッポニカ) の解説

フランツ・ヨーゼフ・ランド
ふらんつよーぜふらんど
Franz Josef Land

ロシア連邦北西部、北極海にある群島ゼムリャ・フランツァ・イオシファの英語名(正確にはJosefはジョセフ)。なおドイツ語も同つづりだが、間にハイフンが入る。

[編集部]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む