フリーデルフランツ

新撰 芸能人物事典 明治~平成 「フリーデルフランツ」の解説

フリーデル フランツ


職業
歌手

本名
相場 フランツ(アイバ フランツ)

生年月日
昭和18年 2月21日

出生地
ドイツ・ハンブルグ

学歴
セント・ジョゼフ・ハイスクール

経歴
ドイツ人の父と日本人の母の間に生まれる。昭和33年単身来日し、横浜のセント・ジョゼフ・ハイスクールに入学。35年スカウトされロカビリー歌手としてデビュー。ブルー・ファイア、ブルーコメッツのリードボーカルとして活躍。同年ファーストシングル「愛の子守唄」をリリース。36年セカンドシングル「電話でキッス」がヒットし、一躍トップアイドルに。39年映画「自動車泥棒」に出演。以後ステージを中心に活躍した。

没年月日
平成18年 6月8日 (2006年)

出典 日外アソシエーツ「新撰 芸能人物事典 明治~平成」(2010年刊)新撰 芸能人物事典 明治~平成について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む