フロイト批判派(読み)フロイトひはんは(その他表記)critical group for Freudian

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「フロイト批判派」の意味・わかりやすい解説

フロイト批判派
フロイトひはんは
critical group for Freudian

厳密にいえば,S.フロイト精神分析を批判した人がすべて含まれることになるが,普通は,かつてフロイトの学説を支持し,のちに批判するようになった人々を呼ぶ。早くからフロイトを離れ,批判した人には A.アドラーや C.G.ユングらがいる。フロイト没後の批判派の代表的なグループ新フロイト派である。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む