プライベートジェット

共同通信ニュース用語解説 「プライベートジェット」の解説

プライベートジェット

企業や富裕層が商用目的で使う小型ジェット機。ビジネスジェットとも呼ばれる。利用者の予定に合わせて時間や行き先が設定でき、国土が広い米国や、国境を越える機会が多い欧州を中心に利用されている。専門の航空会社が運航することが多い。国土交通省訪日客の需要増を見込み、発着制限の緩和や専用施設整備など利用環境改善の取り組みを促進している。2018年の日本での発着回数は1万6830回に上った。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む