プロバンサル(その他表記)provençale(フランス)

和・洋・中・エスニック 世界の料理がわかる辞典 「プロバンサル」の解説

プロバンサル【provençale(フランス)】

フランス料理で、プロバンス地方のスタイル料理に用いる言葉。にんにく・トマト・オリーブ油などを用いる料理が多い。代表的なものとして「オムレット・ア・ラ・プロバンサル(omelette à la provençale、にんにく・トマト・パセリ入りオムレツ)」などがある。◇「プロバンスの」という意。

出典 講談社和・洋・中・エスニック 世界の料理がわかる辞典について 情報

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む