ヘンゾグレイシー(その他表記)Renzo Gracie

現代外国人名録2016 「ヘンゾグレイシー」の解説

ヘンゾ グレイシー
Renzo Gracie

職業・肩書
柔術

国籍
ブラジル

生年月日
1967年3月11日

出生地
リオデジャネイロ

経歴
ブラジルの柔術家カルロス・グレイシー直系の孫。父の英才教育で柔術を学び、世界ブラジリアン柔術選手権黒帯の部で優勝。1993年柔術マッチでヴァリッジ・イズマイウに敗れたが、’95年第1回コンバット大会で優勝。’99年日本の格闘トーナメント・リングスに参戦。2000年8月Pride10で桜庭和志に敗れる。2001年11月PRIDE17、2002年6月PRIDE21に参戦。2010年4月UFC112でマット・ヒューズと対戦したがTKO負けを喫した。178センチ、80キロ。

出典 日外アソシエーツ「現代外国人名録2016」現代外国人名録2016について 情報

関連語 職業

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む