ヘンリー・ホートンの墓(読み)へんりーほーとんのはか

事典 日本の地域遺産 「ヘンリー・ホートンの墓」の解説

ヘンリー・ホートンの墓

(神奈川県横浜市中区山手町 横浜外国人墓地)
鉄道記念物指定の地域遺産。
英国人であるヘンリー・ホートン(?-1878)は、1873(明治6)年神戸在勤の客車荷車頭取兼組立方として仮採用され、1874(明治7)年東京転任、無期限雇用となった。1878(明治11)年没

出典 日外アソシエーツ「事典 日本の地域遺産」事典 日本の地域遺産について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む