ヘースタック(その他表記)haystack

翻訳|haystack

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ヘースタック」の意味・わかりやすい解説

ヘースタック
haystack

熱帯多雨の石灰岩地域によくみられる鋭くとがった塔状丘をさす。溶食作用によるカルスト輪廻の晩期に形成される一種残丘で,高さ数十~数百mに及び,垂直に近い急崖から成る。中国南部からインドシナ半島にみられ,中国の南宋画によく描かれる。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む