小学館の図鑑NEO[新版]昆虫 「ベッコウハナアブ」の解説
ベッコウハナアブ
学名:Velucella jeddona
解説 / マルハナバチ類によく似ています。ハチの巣に寄生し、死んだ幼虫やさなぎを食べます。
目名科名 / ハエ目|ハナアブ科
体の大きさ / 17~20mm
分布 / 北海道、本州、四国
成虫出現期 / 4~8月
出典 小学館の図鑑NEO[新版]昆虫小学館の図鑑NEO[新版]昆虫について 情報