ベルリンのサッカーチーム

共同通信ニュース用語解説 の解説

ベルリンのサッカーチーム

1部リーグに所属したことがあるのは計5クラブ。代表的なのは1892年創設のヘルタで、1980年代に奥寺康彦おくでら・やすひこが所属。最近では原口元気はらぐち・げんき(ハノーバー)がプレーした。ウニオン・ベルリンは2季前に内田篤人うちだ・あつと(鹿島)が在籍。テニス・ボルシア・ベルリンなど3クラブは現在、地域リーグに籍を置く。(共同)

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

関連語 内田篤人

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む