ベンガル語国語化運動記念日

デジタル大辞泉プラス の解説

ベンガル語国語化運動記念日

バングラデシュ祝日2月21日。1952年の同日、パキスタン政府によるウルドゥー語国語化の決定に対する抗議行動において、パキスタン警察に殺害された犠牲者を悼む。この事件をきっかけとするベンガル語国語化運動は、のちにバングラデシュ独立運動へと発展した。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む