ペトルネチャス(その他表記)Petr Nečas

現代外国人名録2016 「ペトルネチャス」の解説

ペトル ネチャス
Petr Nečas

職業・肩書
政治家 元チェコ首相

国籍
チェコ

生年月日
1964年11月19日

出生地
チェコスロバキア・ウヘルスケー・フラディシュチェ(チェコ)

学歴
博士号(J.E.プルキニェ大学)〔1988年〕

経歴
1988〜92年テレビ工場の技術者として勤務。’91年市民民主党(ODS)に入党。’92年チェコスロバキア下院議員に初当選。国防次官、下院外交委員長などを経て、2006年副首相兼労働福祉相。2009年ODS第1副党首。2010年4月暫定党首に就任し、5月下院選の選挙戦を率いた。6月ODS党首、チェコ首相に就任。2013年首相辞任。2012〜2013年国防相兼任。

出典 日外アソシエーツ「現代外国人名録2016」現代外国人名録2016について 情報

関連語 職業

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む