勤務(読み)キンム

精選版 日本国語大辞典 「勤務」の意味・読み・例文・類語

きん‐む【勤務】

  1. 〘 名詞 〙 会社などにつとめて仕事をすること。また、その仕事。つとめ。
    1. [初出の実例]「彼ハ我等カ勤務ニ随テ取斗タ」(出典:和蘭字彙(1855‐58))
    2. 「今度東京勤務と云ふ事になりましたのも」(出典:吾輩は猫である(1905‐06)〈夏目漱石〉四)
    3. [その他の文献]〔淮南子‐主術訓〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

1969年から続く英国の文学賞「ブッカー賞」の翻訳書部門で、他言語から英語に翻訳された優れた作品に贈られる。翻訳者の仕事を重視し、賞金5万ポンド(約970万円)は作家と翻訳者で折半される。2005年...

国際ブッカー賞の用語解説を読む