ペリショール城(読み)ペリショールジョウ

デジタル大辞泉 「ペリショール城」の意味・読み・例文・類語

ペリショール‐じょう〔‐ジヤウ〕【ペリショール城】

Castelul Pelişor》ルーマニア中央部の町シナイアにある城。19世紀後半から20世紀初頭にかけて、ルーマニア王カロル1世の夏の離宮ペレシュ城とともに、狩猟用の城として建造。中世ドイツ風の木組み造りの外観で、アールヌーボー様式の室内装飾が施されている。ペリショル城。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

フランスのパリで開催されるテニスの国際大会。1891年創設。ウィンブルドンテニス大会、全豪オープン、全米オープンとともに世界四大テニス選手権大会の一。四大会では唯一クレーコートで行われる。飛行家ローラ...

全仏オープンの用語解説を読む