ホイラーグレイシー(その他表記)Royler Gracie

現代外国人名録2016 「ホイラーグレイシー」の解説

ホイラー グレイシー
Royler Gracie

職業・肩書
柔術家

国籍
ブラジル

生年月日
1965年12月6日

経歴
グレイシー柔術の創始者であるエリオ・グレイシーの五男。世界でも屈指の柔術技術の持ち主として活躍。アブダビ世界サブミッション・レスリング選手権で3連覇するなど数多くの世界タイトルを獲得。1998年から総合格闘技PRIDE参戦。’99年の対桜庭和志戦では桜庭のアームロックの前にレフェリーストップ負けを喫した。2004年K-1にも参戦。2011年上田勝将を相手に総合格闘技の引退試合を行い、判定負けを喫した。リオデジャネイロにあるグレイシー・ウマイタ・アカデミーの校長を務める。173センチ、69キロ。

出典 日外アソシエーツ「現代外国人名録2016」現代外国人名録2016について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む