ホジャーグレイシー(その他表記)Roger Gracie

現代外国人名録2016 「ホジャーグレイシー」の解説

ホジャー グレイシー
Roger Gracie

職業・肩書
柔術家 ホジャー・グレイシー柔術アカデミー主宰

国籍
ブラジル

生年月日
1981年9月26日

出生地
リオデジャネイロ

本名
Gracie,Roger Gomes

経歴
母はグレイシー柔術の始祖カルロス・グレイシーの娘ヘイラ・グレイシー、父はブラジリアン柔術家のマウリシオ・ゴメスという格闘家の一家に育つ。2003年10月PRIDE武士道で行われた“日本-グレイシー5対5対抗戦”ではセコンドとして来日。2005年5月寝技世界選手権のアブダビコンバットでは2日間で8連勝、そのうち7勝が一本勝ちという成績で、99キロ未満級、無差別級の2階級を制覇。2008年5月“戦極”第2陣で、近藤有己を破り、日本デビュー戦初勝利。2013年7月UFCに初参戦、ティム・ケネディと対戦したが判定で敗れる。英国ロンドンでホジャー・グレイシー柔術アカデミーを主宰。193センチ、100キロ。

出典 日外アソシエーツ「現代外国人名録2016」現代外国人名録2016について 情報

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む