ほろわの里資料館(読み)ほろわのさとしりょうかん

日本の美術館・博物館INDEX 「ほろわの里資料館」の解説

ほろわのさとしりょうかん 【ほろわの里資料館】

秋田県横手市にある資料館。国指定重要文化財波宇志別(はうしわけ)神社神楽殿と国指定重要無形民俗文化財保呂羽山(ほろわさん)の霜月神楽に関する資料を収蔵・展示する。冬季休館。
URL:http://www.city.yokote.lg.jp/kanko/page300074.html
住所:〒秋田県横手市大森町八沢木字宮脇74
電話:0182-32-2403 横手市教育委員会文化財保護課

出典 講談社日本の美術館・博物館INDEXについて 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む