ホローケーの復活祭(読み)ホローケーのふっかつさい

世界の祭り・イベントガイド 「ホローケーの復活祭」の解説

ホローケーのふっかつさい【ホローケーの復活祭】

ハンガリーの古く美しい村ホローケーで開催される、イースター復活祭)。素朴で穏やかなこの地では伝統的な催しが残されていて、互いに水をかけあったり、手作りのかわいらしい民族衣装を着たりして、パレードが行われる。開催時期は3~4月頃。◇ホローケーの古村落とその周辺地区は、世界遺産に登録されている。

出典 講談社世界の祭り・イベントガイドについて 情報

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む