ボルセーナ湖(読み)ぼるせーなこ(その他表記)Lago di Bolsena

日本大百科全書(ニッポニカ) 「ボルセーナ湖」の意味・わかりやすい解説

ボルセーナ湖
ぼるせーなこ
Lago di Bolsena

イタリア中部、ラツィオ州北部のボルシニ山地にあるカルデラ湖。面積114平方キロメートル、最大深度146メートル。ビゼンティーナ(0.17平方キロメートル)とマルターナ(0.10平方キロメートル)の二つの島がある。湖水はマルタ川によってティレニア海に注がれる。

[堺 憲一]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む