ポドリア(その他表記)Podolia

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ポドリア」の意味・わかりやすい解説

ポドリア
Podolia

ウクライナ西部,ドネストル川と南ブーグ川にはさまれた地域をさす歴史的呼称。 14世紀にポーランド人が入植しはじめ,1772年までポーランド領であった。その後ドネストル川支流ズブルチ川以西はオーストリア領に,東はロシア領となった。第1次世界大戦後,同川以西はポーランド領になったが,第2次世界大戦後全ポドリアがソ連領となり,ウクライナ共和国の一部としてテルノーポリ,フメリニツキー,ビニツァの各州に分けられた。 1991年からウクライナ領。住民大部分ウクライナ人

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む