ポプラブラフ(その他表記)Poplar Bluff

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ポプラブラフ」の意味・わかりやすい解説

ポプラブラフ
Poplar Bluff

アメリカ合衆国,ミズーリ州南東部のオザーク高原都市。 1850年創設。 72年サザン鉄道 (現在のミズーリ太平洋鉄道) の開通によって発展した。綿花,ダイズ,穀物木材などの集散地。人口1万 6996 (1990) 。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む