まいき

普及版 字通 「まいき」の読み・字形・画数・意味

気】まいき

すぐれた気象。唐・符載〔寄せて于尚書に贈る書〕恭しく製作數十を覩(み)るに、高格山嶽に(ひと)しく、勢波濤(はたう)に擬し、氣雲霄(うんせう)に(せま)り、思鴛鴻を躡(ふ)む。當世の(すべ)て此の手無し。~煥乎(くわんこ)たると謂ふべし。

字通」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

関連語 項目

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む