マイクリナイト(その他表記)micrinite

岩石学辞典 「マイクリナイト」の解説

マイクリナイト

ストープスマイクロナイト(micronite)として導入した語で,マイクリナイト(micrinite)に変更された.石炭中のマセラルで,不透明物質からなり細胞の構造をもたない.細かいものは1μm程度までの大きさの不明瞭な粒からなっており,塊状のものは径100μmまでの明瞭な粒からなる[Stopes : 1935, CNRS : 1963].

出典 朝倉書店岩石学辞典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む