マカンバ

リフォーム用語集 「マカンバ」の解説

マカンバ

カバノキ科シラカンバ属の落葉広葉樹散孔材漢字では真樺・椛。学名Betula maximowicziana。マカバ、ウダイカンバともいう。重硬で均質な材。肌目は緻密で上品な風合がある。加工性は良く、表面の仕上げも良い。接着性が良いため、洋家具材、床材、器具材、造作材などに使用される。ベニヤ材は最高級品。

出典 リフォーム ホームプロリフォーム用語集について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む