マリアグロジェバ(その他表記)Maria Grozdeva

現代外国人名録2016 「マリアグロジェバ」の解説

マリア グロジェバ
Maria Grozdeva

職業・肩書
射撃選手(ピストル) シドニー五輪・アテネ五輪射撃女子25メートルピストル金メダリスト

国籍
ブルガリア

生年月日
1972年6月23日

出生地
ソフィア

経歴
1992年バルセロナ五輪射撃女子エアピストル銅メダル、25メートルピストル18位。’96年アトランタ五輪エアピストルで2大会連続の銅メダルを獲得。25メートルピストルは21位。2000年シドニー五輪25メートルピストルで金メダルを獲得、エアピストルは38位。2004年アテネ五輪25メートルピストルを2連覇、エアピストルで3個目の銅メダル。2008年北京五輪エアピストル11位、25メートルピストル5位。2012年ロンドン五輪エアピストル24位、25メートルピストル9位。163センチ、63キロ。

出典 日外アソシエーツ「現代外国人名録2016」現代外国人名録2016について 情報

関連語 職業

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む