マルケロフ

デジタル大辞泉プラス 「マルケロフ」の解説

マルケロフ

体操、男子鉄棒競技の技。後ろ振り上がり開脚上向きひねり跳び越し懸垂名称はモスクワオリンピック(1980年)団体総合で金メダルを獲得した旧ソ連の体操選手、ウラジミール・マルケロフから。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む