マルティンカイマー(その他表記)Martin Kaymer

現代外国人名録2016 「マルティンカイマー」の解説

マルティン カイマー
Martin Kaymer

職業・肩書
プロゴルファー

国籍
ドイツ

生年月日
1984年12月28日

出身地
西ドイツ・ノルトライン・ウェストファーレン州デュッセルドルフ(ドイツ)

経歴
2005年プロゴルファーとしてデビュー。2007年欧州ツアーに参戦し、ドイツ人として初めて新人王に輝く。2008年アブダビ選手権で初優勝。2010年全米プロゴルフ選手権を制し、メジャー、米国男子プロツアー(PGA)ともに初優勝を果たす。ドイツ人のメジャー優勝は、1993年のベルンハルト・ランガー(マスターズ)以来、17年ぶり2人目。さらにこの年、欧州ツアー4勝で賞金王に輝いた。2011年はWGCアクセンチュアマッチプレー選手権で2位に入り、初の世界ランキング1位を獲得。米国ツアー2勝(うちメジャー1勝)、欧州ツアー10勝。184センチ、74キロ。

出典 日外アソシエーツ「現代外国人名録2016」現代外国人名録2016について 情報

関連語 職業

最新 世界スポーツ人名事典 「マルティンカイマー」の解説

マルティン カイマー
Martin Kaymer
ゴルフ

プロゴルファー
生年月日:1984年12月28日
国籍:ドイツ
出身地:ノルトライン・ウエストファーレン州デュッセルドルフ
経歴:2005年プロゴルファーとしてデビュー。2007年欧州ツアーに参戦し、ドイツ人として初めて新人王に輝く。2008年アブダビ選手権で初優勝。2010年全米プロゴルフ選手権を制し、メジャー、米国男子プロツアー(PGA)ともに初優勝を果たす。ドイツ人のメジャー優勝は、1993年のベルンハルト・ランガー(マスターズ)以来、17年ぶり2人目。さらにこの年、欧州ツアー4勝で賞金王に輝いた。2011年はWGCアクセンチュアマッチプレー選手権で2位に入り、初の世界ランキング1位を獲得。米国ツアー2勝(うちメジャー1勝)、欧州ツアー10勝。184センチ、74キロ。

出典 日外アソシエーツ「最新 世界スポーツ人名事典」最新 世界スポーツ人名事典について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む