マーブル渓谷(読み)マーブルけいこく

世界の観光地名がわかる事典 「マーブル渓谷」の解説

マーブルけいこく【マーブル渓谷】

カナダのアルバータ州バンフ国立公園のレークルイーズにある渓谷。マーブル渓谷はクートニー国立公園内にあり、深く切れ込んだ渓谷には、氷河から融け出した水がトクム川となって、激しい勢いで流れている。水面から吹き上がる風は水しぶきを含み、夏でも冷たい。渓谷の両側には長さ600mにわたって遊歩道が整備され、木橋が架けられているので渓谷を縫うように歩くことができる。

出典 講談社世界の観光地名がわかる事典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む