みぞおち

百科事典マイペディア 「みぞおち」の意味・わかりやすい解説

みぞおち

みずおち,心窩(しんか)ともいう。胸骨下部に見られるくぼみ。底は剣状突起がつくる。胸腔内にある心臓の下にあたり,心臓の収縮による拍動を特に吸気時に触診できる。

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android