ミッションバシリカサンディエゴデアルカラ(その他表記)Mission Basilica San Diego de Alcalá

デジタル大辞泉 の解説

ミッションバシリカサンディエゴ‐デ‐アルカラ(Mission Basilica San Diego de Alcalá)

米国カリフォルニア州南西端の都市サンディエゴにある教会。1769年、フランチェスコ会修道士フニペロ=セラがカリフォルニアで最初に置いた伝道拠点。何度か移転・改築が繰り返され、1910年代に現在の姿になった。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む