ミッションバシリカサンディエゴデアルカラ(その他表記)Mission Basilica San Diego de Alcalá

デジタル大辞泉 の解説

ミッションバシリカサンディエゴ‐デ‐アルカラ(Mission Basilica San Diego de Alcalá)

米国カリフォルニア州南西端の都市サンディエゴにある教会。1769年、フランチェスコ会修道士フニペロ=セラがカリフォルニアで最初に置いた伝道拠点。何度か移転・改築が繰り返され、1910年代に現在の姿になった。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む