ミミちゃん

デジタル大辞泉プラス 「ミミちゃん」の解説

ミミちゃん〔北海道〕

北海道茅部郡森町砂原で主に活動する地域キャラクター。1998年登場。ホタテ貝がモチーフ。「ミミ太」の妹。合併前の砂原町イメージキャラクターとして制作

ミミちゃん〔兵庫県〕

兵庫県尼崎市で主に活動するキャラクター。商店街、塚口さんさんタウンのキャラクター。ペアとなるキャラクターは「タウンくん」。

みみちゃん

株式会社マルシンフーズが販売する「マルシンハンバーグ」のキャラクター。パッケージに顔が描かれる。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...

日経平均株価の用語解説を読む