みゆき

デジタル大辞泉プラス 「みゆき」の解説

みゆき

あだち充による漫画作品。血のつながらない妹と美人の同級生、二人のみゆきに振り回される高校生を描く。『少年ビッグコミック』1980年第17号~1984年第18号に連載。小学館少年ビッグコミックス全12巻。第28回(1982年度)小学館漫画賞 少年少女部門受賞。
②①を原作とする日本のテレビアニメ。放映はフジテレビ系列(1983年3月~12月、1984年2月~4月)。制作:キティ・フィルム。
③1983年公開の日本映画。①を原作とする。監督:井筒和幸脚本:高星由美子。出演:永瀬正敏、宇沙美ゆかり、三田寛子、嶋大輔、桂田裕子、横田ひろみほか。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む