ミリシン

化学辞典 第2版 「ミリシン」の解説

ミリシン
ミリシン
myricin

C46H92O2(677.2).C15H31COOC30H61.ミリシルアルコールのパルミチン酸エステルで,みつろう主成分白色固体で,融点72 ℃.

出典 森北出版「化学辞典(第2版)」化学辞典 第2版について 情報

関連語 みつ

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む