ミルMi-24(読み)ミルエムアイにじゅうよん(その他表記)Mil Mi-24

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ミルMi-24」の意味・わかりやすい解説

ミルMi-24
ミルエムアイにじゅうよん
Mil Mi-24

ソビエト連邦の大型攻撃ヘリコプタ。北大西洋条約機構 NATOのコード名はハインド Hind。 1969年9月に初飛行,1972年頃から実用配備が始まった。基本形状は機首の操縦席に射手と操縦士が前後に座り,後方キャビンに完全武装兵員8人を乗せる。胴体左右には短固定翼を備え,その下面にミサイルロケット弾,爆弾などの火器を装着。アフガニスタン紛争では対ゲリラ戦に使われたが,ゲリラ側の地上火器で撃墜されることもあった。エンジンはクリモフ TV3-117VMA (2500馬力) 2。乗員2,胴体長 17.5m,主回転翼 (ロータ) 直径 17.3m,総重量 12t,最大速度時速約 320km,航続距離約 450km,出撃半径 160km。武装は 12.7mm機関銃1のほか,対戦車ミサイル,ロケット弾など 1.5t。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android