…同期間に先進地域では75.1%から83.7%へ8.6ポイント,開発途上地域では38.2%から57.3%へ19.1ポイント上昇する。 (2)巨大都市(メガ・シティ)の増大 人口1000万人以上の都市を〈メガ・シティ〉と呼んでいる。この基準を用いて国連の《Urban Agglomerations 1996》から人口1000万人以上の都市圏を抜き出すと,1995年現在,世界全体で14都市が存在している。…
※「メガシティ」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...